ブログBlog

Blog

06-6786-0888

営業時間

【平日】
9:00~12:00/16:00~19:30
【土曜】
9:00~14:00

定休日

日曜・祝日

Home > ブログ > つらい肩こりには”鍼”を!鍼灸で肩こりが改善する理由とは?

お役立ち情報

つらい肩こりには”鍼”を!鍼灸で肩こりが改善する理由とは?

皆さん、肩こりにお悩みではありませんか?

当鍼灸院でもよく聞くお悩みとしまして自分の肩がこっているのかどうかわからないというお声をよく頂きます。こういった方に限ってゴリゴリにこっているというケースが少なくありません。単純に自覚がないだけなのです。

当院に来られる患者さんも、ほぼ皆さん、肩や首はこっています。

肩こりをそのままにしておくのは様々な健康被害を引き起こす危険性がありますので、今回は鍼灸で肩こりを改善する方法を徹底解説していきます!

目次

近頃の肩こり事情

実際、最近来院された患者様は皆さん肩や首はゴリゴリにこっています。
主な原因としましては日頃の運動不足や、仕事でのパソコン業務、帰宅してからもスマホを長時間眺める等によって肩、首の”こり”はかなりひどくなっていきます。
中でも一番の原因は、ストレスによる”肩こり”がひどくなっているのが現状です。
ここしばらくは、コロナ報道によって人々の不安と恐れ、それに緊張感によるストレスがとても大きいのです。
日常の例え話でいうと”普段、自然に人と人が会う”という行為でも緊張感が生まれ、からだが緊張します。
その時は、特に肩や首の筋肉が緊張し、固くなり、こった状態になります。
またコロナ自粛によって日頃のストレスも発散しにくい生活環境になっているため、ますます”肩がこる”状況なのです。非常に悪循環ですよね、なので肩こり改善の第一歩として身体も心もリラックスできる環境が必要なのです。

重症な肩こりには鍼灸を

当鍼灸院では、かなり重症な肩こりの方が多く来られます。
首や肩のこりがまるで骨のようになっている方もよくおられます。
このような場合では、少々マッサージを試みてもこりはびくともしません。
鍼治療を行おうにも鍼もしっかり入らない状態です。
この状態では、常に頭痛がしたり、めまいがしたりすることが見受けられます。
それでも、ゆっくりと鍼治療を続けていると、徐々に骨のような”肩こり”もほぐれていきます。

鍼灸治療が肩こりを改善する理由とは?

ここでいう骨のようなこりというのは筋肉の一部分が血行障害になり、固まっている状態です。
いわゆる油切れの状態なのです。その筋肉の一部に鍼をすることで、からだは何か異物が入ってきた、と思ってその部分に血が集まってきます。
血が集まるとその筋肉にとっての潤滑油となり、筋肉がやわらかくなります。
そうしてからだがほぐれ、やがて心もほぐれてリラックスしていき”肩こり”の改善に繋がるのです。

肩こりの危険性とは?

ここで肩こりの危険性についてお話します。

風邪は万病のもと、と言われていますが、個人的には
”肩こりも万病のもと”、と言ってもいいと思っています。
なぜかと言いますと、
肩こりが慢性化すれば、風邪も引きやすくなりますし、頭痛やめまいも起こりやすくなります。
それ以外にも、肩こりは、私たちにいろいろな健康状態を教えてくれるのです。

左の肩がこるとき

左の肩がこる時は、胃腸の調子が悪かったり、また心臓が弱っている場合があります。
心配事があったり、不安感があると、胃腸の調子が悪くなり、左の肩がこってきます。

右の肩がこるとき

右の肩がこる時は、肝臓や胆のうの調子が悪かったりします。
怒ったりイライラすると、右の肩がこってきて、それが続くと肝炎になったりします。
実際に、右の肩や首が急にこってきて、右の片頭痛がするときは、前日に誰かとケンカをしていた、ということがよくあるのです。

”こり”に効いてると”はり”は響く

鍼治療では、はりが”こり”に命中すると、独特の心地いい”響き”があります。
でも、こりがあまりにキツイとこれが響かないのです。
ここがポイントですので、二回、三回と続けて治療を受けて”響き”が出てくれば大丈夫です。

ただ、中にはこういった実例もあります。
久しぶりに来られた患者さんで、肩の鍼治療で前はよくひびいていたのに、二、三回鍼治療をされても全くひびかない、何かおかしいと思って病院を受診してもらいました。
すると、肺に悪性のものがあるのが見つかりました。
また同じく久しぶりに来られた患者さんですが、その方も前はひびいていたのに、首が全くひびきませんでした。その後何か月かたってその方が来院された所、その患者さん曰く、一か月の間脳梗塞で入院されていたそうです。

肩こりは身体の危険信号を教えてくれる

上記のような例は稀なことですが、これらのことから肩や首のこりは私たちにいろいろな健康情報を教えてくれますし、万病のもとと言えるでしょう。
逆に言えば、肩や首をあまりきつくこらせないことが、いろいろな病気の予防になる!ということです。

”たかが肩こり、されど肩こり”

肩こりにもいろいろな原因がありますが、一番の原因のもとは心身的な緊張からくるものだと考えています。
なので気持ちをリラックスさせましょう!
でもどうしてもリラックスできない、また石みたいな肩こりになっている人は、どうかほうっておかずに専門家に相談して治療を任せてみて下さい‼

最後に

肩こりは、つらさをがまんして放置する期間が長くなるほど、筋肉の緊張(ストレス)と疲労が蓄積され、改善するまでに時間がかかります。
大阪市 城東区 関目に位置する当鍼灸院でも、おひとりおひとりの肩こりの原因や現在の身体の状態に適した施術をご提案して、ご一緒につらい肩こりの症状の解消を目指しております。
肩こりがつらい・しんどいと感じている人は決して我慢せずに、早め早めの対策として是非鍼灸師に相談してください!

シェアするShare

ブログ一覧